blackmamasanの日常生活

40代後半、10歳差の兄弟育ててます。家族との日常生活を綴っていきます。

懐かしい!先生達との再開

こんばんは、blackmamasanです。
本日もお読み頂きありがとうございます😄

先日は怒りが抑えきれないままブログを書いてしまったので、少々口の悪さが出てしまいました😛
反省です(笑)

さて、昨日仕事はお休みを頂き次男が行く小学校での健康診断に行ってきました。
先週の週末から次男は鼻水と咳が出始めていて、今週年長さんになって初めての遠足に行く予定なので、保育所は休ませました。(本人大喜びです😆)

長男の時は遥か10年前なのでどんなのかは全然覚えていません💦
徒歩5分程なので次男と「踏切渡るときはな・・」など気を付けるポイントを話ながら学校に到着。

密集を避けるために、名字の順で時間をずらしての受付だったのでそんなに混雑しておらず、直ぐに内科や眼、歯の検診が出来ました。

その移動の途中でまずは長男の4年生の時の担任の先生に会いました。
長男の時は同じ市内ですが引っ越しをしてるので小学校は別の所になります。(長男が通っていた小学校と、これから次男が通う小学校の2つから同じ中学校になると言う近い場所です。)

その先生も今年から転任してきてたみたいで、丁度長男が4年生の時に次男が産まれたので、「あの時産まれた子!」とびっくりしていました(笑)
「また宜しくお願いします」と検診の続きを受けて移動していると、
前からまたもや見覚えのあるお顔が!!
私が「〇〇先生!」と呼びかけると一瞬?の顔でしたが声を聞いて思い出してくれたようで「えー!お母さんなんでここにおるのー」とびっくり😆
この先生は長男が行ってた学童保育の先生で、少々ヤンチャで学童嫌いな長男の事を気にかけてくれて、厳しくそして優しく接してくれていました。
私もこの先生が一番信頼出来る先生で、学童で他の先生の長男の接し方でそれは無いやろうと思った事があって、それを聞いてもらっていたのがこの先生でした。

家の地域では学校内に学童保育があり、職員の募集が市の広報に載っているので市の職員になるのでしょうか?
分かりませんが学童の先生にも移動があるとは初めて知りました😄
でも知っている先生がいると心強い!!
次男も学童に入れるつもりなので、先生には「この子も学童入れるのでまた宜しくお願いします😁」と言っておきました。



長男の時には保育所からの友達や、私にもママ友がいてましたが、次男は今通っている保育所から同じ小学校の子は残念ながらいません😓
私もお話できる位の友達や知り合いも全くいないし・・・

子供には友達はすぐに出来るでしょうが、ある程度の学校の情報が入って来ないのがね・・・
知り合いや友達がいたら分からない事があった時に聞けるのにね。
まあ仕方ないか。

あと半年もないうちに小学生になりますが、6年長いな〜って言うのがありますね(笑)
長男の時には低学年の間は先生からの電話もしょっちゅうだし、色んな人に謝ってきました🥺
当時は悩んだし、長男にも散々怒ってきたし凄くしんどかったけど
今高校生になった長男は、常識的に育っています(笑)
本人なりに色んな嫌な事も経験して、友達との関わり方を学んで、幸いにもひねくれもせず素直に育ってくれました。
そう考えると、自分でちゃんと育ってくれてありがとうですね😄

次男の学校生活はどうなる事やら。
楽しみでもあり、不安もありですが、しょっちゅう連絡あるのだけはもう勘弁です(笑)